home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / fb386 / rgb16tif / rgb16.doc < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  4KB  |  100 lines

  1. ☆名  称        RGB16TIF-A’
  2.  
  3. ☆作  者        Copyright(c) K.FUJITA       Nifty-Serve :PFB02641
  4.          ハンドル名 COM
  5.  
  6. ☆対    象        FM-TOWNSシリーズ(メモリ2Mとキーボードは必須)
  7.                     TOWNS-OS V1.1 
  8.  
  9. ☆開発環境       ・機種          FM-TOWNS モデル2
  10.                  ・言語          F-BASIC386 L21 コンパイラ
  11.  
  12.  
  13. ☆機能及び概要
  14.  
  15.     このプログラムは、PC98系並びにFMR系のジーズスタッフで作った
  16.   グラフィック(ベタファイル)をTOWNSのTIFF形式(16色
  17.   モード)に、輝度データも含んめて忠実に変換するためのものです。
  18.  
  19.   もともとPC98系の同人ソフトをTOWNSに移植するのが目的で開発した
  20.   ツールですので、以下のような制限がありますが、これからTOWNSへの
  21.   移植を考えているサークルの方には最適だと思います。
  22.  
  23.   このソフトは、次のような制限があります。
  24.  
  25.   1 縦方向の調節機能はありません。(640×400に固定)
  26.  
  27.   2 TIFF形式からRGB形式への変換はできません。
  28.  
  29.   3 パレットは考慮されていませんので、変換後はF-BASIC386や
  30.     TOWNS-PAINTでパレットをオリジナルに合わせる必要があり
  31.     ます。
  32.  
  33. ☆使い方
  34.  
  35.   TOWNS-MENUから直接RGB16.EXPを実行させて下さい。
  36.   このツールはハードディスクでの利用も考えて、変換作業の前に
  37.   以下のようなディレクトリを指定する作業があります。
  38.  
  39.   (1) ジーズスタッフのデータがあるドライブを指定します。
  40.       例えばBドライブにある時は、Bを入力します。
  41.       この時「:」は入力しません。
  42.  
  43.   (2) ファイル一覧が出ますので、RGBデータのあるディレクトリを
  44.       指定していきます。(まだファイル名は入れません)
  45.       もし、階層構造になっていない時、又は階層構造の一番下の
  46.       目的のファイルが出たら、単にリターンキーを押します。
  47.       この時「..」を入力すると、親ディレクトリに戻ります。
  48.  
  49.   (3) 変換後のデータ入れるドライブを指定します。
  50.       例えばAドライブにする時は、Aを入力します。
  51.       この時「:」を入力する必要はありません。
  52.  
  53.   (4) TIFFデータを入れたいディレクトリを
  54.       指定していきます。(ファイル名は入れません)
  55.       もし、階層構造になっていない時、又は階層構造の一番下に
  56.       なったら、単にリターンキーを押します。
  57.       この時「..」を入力すると、親ディレクトリに戻ります。
  58.  
  59.   (注) (2)(4)で「..」を一番上の親ディレクトリで入力すると
  60.             ドライブを変更できます。
  61.  
  62.   (5) 以上で指定したディレクトリの確認画面になりますので、
  63.       もし、訂正したい時はNキーを押して(1)に戻ります。
  64.  
  65.   (6) ここでようやくファイル名の入力です。
  66.       先に(2)で指定したディレクトリ内のファイルの一覧が出ます。
  67.       例えば、「D1.R1」 「D1.G1」 「D1.B1」 「D1.E1」のファイルを変換する
  68.       時は、「D1」と入力します。
  69.             すると変換が始まって、変換後は(4)で指定したディレクトリ内に
  70.       「D1.TIF」が作られて、(6)の状態に戻ります。
  71.              もし「..」を入力すると、ジーズスタッフデータがある親ディレクトリ
  72.             の変更ができます。
  73.              又、ただリターンキーのみを押すと、ドライブから設定し直せます。
  74.  
  75.   (注) このツールは無限ループになっていますので、終了させる時は
  76.       BREAKキーを押して下さい。
  77.       又、存在しないディレクトリ名を入力してもすぐにはエラーに
  78.       ならないので注意して下さい。
  79.  
  80.  
  81. ☆その他の注意事項
  82.  
  83.   このプログラムを使用して、何らかの損害が出ても作者は責任を負わない
  84.   ものとします。(CGデータはバックアップしてから変換作業をしましょう。)
  85.  
  86.   又、配付は原則として自由ですが、このファイルを添付して配付者の
  87.   責任のもとで行って下さい。
  88.  
  89. ☆変更経歴
  90.  
  91.     1991.7.15  RGB16TIF-A
  92.   * エラー処理を付けたことによって、エラーが出てもTOWNS-MENU
  93.     に戻らなくなった。
  94.  
  95.   * 親ディレクトリの設定を変更できるようにしたので、分散したデータも
  96.     TOWNS-MENUに戻ることなく扱えるようになった。
  97.       
  98.   1991.8.15 RGB16TIF-A’
  99.   * ドライブ指定時のエラーに対するエラー処理のバグを改善した。
  100.